施工例 樋修理

幸手市Y様から雨どいの修繕依頼

内田
どうも、幼少期雨どいから漏れる水を修行僧のように受け体をはって笑をとっていたはウチダです。今回は雨どいの修繕をして欲しいという依頼があったので行ってきました

雨の日に樋が機能していない・・・

今回ご依頼頂いたY様ですが、雨が降った日に樋からもれる水に困っているという相談をうけました。

検証:どこから水が漏れているか確認

矢印部分から水をジョーロで注ぎ、どこから水が漏れているか確認しました。

・・・特にどこからも漏れません。でもお客様は漏れると言っていた。とりあえず、ひたすら水を流す、すると・・・

おっ、漏れてきた。どこだ、

ん?、これは・・・もしや

落ち葉がつまり水があふれかえってました・・・。

内田
当初は樋を交換希望でしたが、これならば交換というより掃除ですみますね!私にお任せください!
こんなにも詰まってました・・・

集水器の中にこんなにも落ち葉がこんなにも詰まってました。これでは水は流れませんね・・・

樋が詰まってないか水を流し検証

よし、これで終わり帰ろうと思ったのですが・・・

詰まっていた落ち葉と、矢印の木の葉っぱが似てる・・・そうか!こいつがひらひら落ちて詰まったんだな!!)と気づきました!

ならば!!

落ち葉よけネット

これで、落ち葉が落ちてきても、簡単にはたまらなくなります。

内田
お客様から、高いところの作業は怖くて困っていた、助かりましたと感謝をいただきました。高い場所での作業でお困りの際は、お気軽にご相談ください

-施工例, 樋修理

Copyright© 便利屋リンクス , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.